日付のデータ型って難しいな。
データフレームの日付の文字変換はこのコードでできる。
df["日付け"].dt.strftime('%y%m%d')
ところが 真似して,次のようにやってもできないんだよね。
2018-03-30,2018-03-30,2018-03-30.dt.strftime('%y%m%d')
原因はよくわからないんだけど,データタイプが,日付型になってないから。
⓵そこで日付型の変数を作って
②文字型にして
③それを日付型に変更する。
①import datetime as dt
#@日付型の変数を作成
s=dt.datetime(2020,1,13,12,59,6)
# 型の確認
type(s)
print(s)
#2020-01-13 12:59:06
②#@日付け型を文字型に変換
s1=s.strftime("%Y/%m/%d %H:%M:%S")
print(type(s1))
print(s1)
③#@文字型を日付け型に変換
s2=dt.datetime.strptime(s1,"%Y/%m/%d %H:%M:%S")
print(type(s2))
print(s2)