テレワークで暇な人が多くなった?

皆さんはテレワークをやっていますか?

週刊 SPA によるとテレワークをよると勤務時間中に暇な時間ができるそう。

https://bizpa.jp/post-427776/

 テレワークの勤務割合は

   毎日,

   週に3から4日

   週に1から2日

   2週間から月一回など

  いずれも半数が暇を持て余している

 勤務時間中の余裕の使い方

 ・趣味に使う

   毎日昼食を作ったり ,Netflix を見たり,サウナ,筋トレ,飲酒,ダイエット,睡眠

 ・自己啓発

   仕事に役立つ本を見ている読書,英語学習

 ・SNS

   マッチングアプリ,デイトレ,転職活動

 勤務時間中に何故こんな事ができるの

 ・仕事の悩みや進捗見える化させるツールが無い

   形だけの予定提出票を定期提出のみ,ノルマ達成のみチェック

 

 

 テレワークだから管理が行き届かず,勤務時間中に業務以外をやっていると

 言うのだが,

 私の仮説は,

  リアル出勤は労働生産性が悪かった。

   ・オフィスでは仕事に費やしてる時間が,もともと半分ぐらいしかなかった。

    なんとなく雑談したり,ペースをあわせて仕事をしていた。

   ・出勤の満員電車など仕事前にすでにで疲れ果てている

 皆さまは,どう思いますか?

 

 

AI のソフト

データ分析家として AI 機械学習の分析の非常に興味がある

しかしその習得には Python などのプログラムが必要とか色々ハードルが高い

なんと簡単にデータ分析できるソフトができてきたそう 

 

Sony predictionを見て概略をまとめました

ご利用方法 | Prediction One | ソニーネットワークコミュニケーションズ (sony.biz)

 

概略まとめ

セールスポイントは

 ・シンプルで簡単

   gui 

   選択項目一覧からチェックリストで選べるのは便利やな

   欠足値処理をしなくていいのも便利やな

 ・操作自動モデリング

   様々な分析グラフ,新しいデータを予測・学習できる

 ・アウトプットの精度

   高精度な予測予測(AI を使ってるからね)

 ・改善につながる

   理由が分かる

 

 ・セキュリティ情報漏洩

   デスクトップなので社外にデータを出す必要がなく安心

   クラウドは若干不安

これからは,こうゆうプログラムとpythonでのオリジナルプログラム解析の戦いも

でてくるね

価格,手間,改善が評価軸になりそう

It 人材の不足って本当

it人材は既に30万人不足。

2030年には45万になるという予想らしい。

不足を補うためには?

 外部に資源を求める。

  ・人件費の安い国に依頼 オフショア

  ・地方に依頼      ニアショア

 デメリットは

  ・時差や言葉,習慣の違いで綿密な打ち合わせができなかったり

   商習慣の違いによるビジネスリスク等だそう。

 

※もし本当に45万人に不足するなら外部に人材を求めても無駄やない?

 オフショア,ニアショアの考えでは人材が不足していないということになる。

     

  

 

YouTube すすめ

 YouTube を見よう

むっちゃくちゃ便利

例えば

・ITのPython実行可能なコードを説明付きでエンジニアが教えてくれるよ  

中国語も英語も流しっぱなしで聞けるよ

・簿記もないかなと思って見たらあったから利用するよ

なんかいろんなことができそう

コンプライアンス遵守の危ない職場

パワハラの申し立てをしてもやっていないよとするすると逃げられてしまう

かなり具体的に言ってもそんなことは言っていないとか

知らないとか逃げられてしまう。

 

特に派遣社員なんかの場合は本人が知らないまま

理由も告げられないまま出勤停止にされる。

誰が判断したか知らされない。

 

もし異議申し立てをしたとしても パワハラをとりしまる部署が調べた結果

そんな事実はないという。

 

こういう会社に限ってコンプライアンスを遵守しますとか大々的に言っているから

コンプライアンスを遵守するパワハラ,ハラスメントの無い 職場って言ってる会社は

要注意。